新米ママとして初めての育児。
ベビーカー選びって、新米ママにとって大事なイベントですよね!
赤ちゃんを連れてのお出かけは楽しみでもありますが、どのベビーカーが自分や赤ちゃんに合うのか、種類や特徴も多くて悩むことも多いはず。
そこで今回は人気のベビーカーメーカーを厳選して5つご紹介します。
そして、みんなの良い口コミや気になる口コミもチェックして、選び方のポイントもお伝えしますね。
きっとあなたにぴったりのベビーカーを見つけることができますよ。
ベビーカーの種類と特徴
ベビーカーには、大きく分けてA型とB型そして、その他のものがあります。
それぞれの特徴や、選ぶ際のポイントについて詳しくご紹介します。
A型ベビーカー
- 特徴: 新生児から使えるように設計されており、背もたれがほぼフラットになるまでリクライニングできます。そのため、首がすわる前の赤ちゃんでも安心して寝かせることができます。
- メリット:
- 新生児から使える
- リクライニング角度が広い
- 多機能なモデルが多い(日よけ、カゴなど)
- デメリット:
- B型に比べて重く、かさばる
- 価格が高い
B型ベビーカー
- 特徴: 腰がすわった赤ちゃんから使えるように設計されており、A型に比べて軽量でコンパクトです。
- メリット:
- 軽量でコンパクト
- 折りたたみも簡単
- 価格が比較的安い
- デメリット:
- 新生児には使用できない
- リクライニング角度がA型に比べて狭い
構造とデザイン
A型ベビーカーは主に新生児から使用できるように設計されており、シートがフラットになることが特徴です。
このため、赤ちゃんが寝ているときでも快適に過ごすことができます。
さらに、A型ベビーカーはハンドル部分が調整可能で、ママの身長に合わせて使いやすい設計になっています。
一方、B型ベビーカーは、主に生後7ヶ月頃から使用できる軽量なモデルが多く、持ち運びやすさが魅力です。
B型はシートがリクライニングできるものもありますが、A型ほどフラットにならないため、赤ちゃんが寝る体勢には少し工夫が必要です。
重さと持ち運びやすさ
A型ベビーカーは、構造がしっかりしているため重さがあり、安定感がありますが、持ち運びには不便なこともあります。
一方、B型ベビーカーは軽量で、折りたたみが簡単なため、外出先での取り扱いが楽です。
公園に行ったり、ちょっとしたお買い物くらいならA型ベビーカー、公共交通機関を利用するママにはB型ベビーカーが人気です。
価格帯
A型ベビーカーは、その機能性から高価なものが多く、価格帯は幅広いですが、一般的にはB型よりも高めです。
B型ベビーカーは、比較的手頃な価格で購入できるものが多いので、コストを抑えたい方にもおすすめです。
使用期間
A型ベビーカーは新生児から使用でき、成長に合わせて長期間使用できるため、初めての子育てには最適です。
B型ベビーカーは、主に生後7ヶ月から使用し、成長に伴って使える期間が限られることが多いです。
ただし、A型あるいはB型どちらを選んでもそれぞれの長所があるため、ママのライフスタイルに応じて使い分けるのが良いでしょう。
A型ベビーカーとB型ベビーカー、どちらを選ぶべき?
それでは、実際にどちらのベビーカーを選ぶべきなのでしょうか?
以下に、選ぶ際のポイントを挙げてみます。
ライフスタイルに合わせて選ぶ
まずは、自分自身のライフスタイルを考慮しましょう。
毎日車を使う方や、家の中でスペースに余裕がある方はA型ベビーカーが適しています。
一方、公共交通機関を利用することが多い方や、外出先での取り扱いを重視する方にはB型ベビーカーがベターです。
赤ちゃんの成長を見据える
赤ちゃんの成長に合わせて、どちらのベビーカーが長く使えるかを考えることも重要です。
新生児から使えるA型は、長期間にわたり使えるため、赤ちゃんの成長を見越して選ぶのも良いでしょう。
予算を考慮する
価格も選択の大きな要素です。
限られた予算の中でどれだけの機能を求めるかを考え、自分に合ったベビーカーを探してみてください。
デザインや機能性
デザインや機能性も選ぶ際のポイントです。
見た目が気に入ったり、便利な機能が付いているベビーカーを選ぶことで、使うたびにワクワク感を感じることができるでしょう。
A型とB型の比較表
特徴 | A型ベビーカー | B型ベビーカー |
---|---|---|
対象年齢 | 新生児~ | 腰がすわってから |
リクライニング角度 | 広い | 狭い |
重量 | 重い | 軽量 |
機能 | 多機能 | シンプル |
価格 | 高い | 安い |
その他のタイプ
- AB型ベビーカー: A型とB型の機能を兼ね備えたタイプ。新生児から長く使えるのが特徴です。
- バギー: B型よりもさらに軽量でコンパクトなタイプ。リクライニング機能がないものが多く、主に外出先での短時間使用に向いています。
- 三輪ベビーカー: 小回りがきき、走行性が高いのが特徴。アウトドアや悪路での使用に適しています。
- 双子用ベビーカー: 双子や年が近い兄弟姉妹を同時に乗せることができるベビーカーです。
バギータイプ
バギータイプのベビーカーは、軽量で持ち運びが簡単なため、特に新米ママに人気があります。
折りたたみが容易で、公共交通機関や車での移動にも適しています。
赤ちゃんが成長しても長く使えるモデルも多く、コストパフォーマンスに優れています。
特に、都市部に住むママにはおすすめです。
ストローラータイプ
ストローラータイプは、赤ちゃんが座ったり横になったりできる大きなシートが特徴です。
赤ちゃんが心地よく過ごせるように設計されており、特に長時間のお出かけに向いています。
また、リクライニング機能があるため、赤ちゃんが眠ってしまったときにも安心です。
家族でのレジャーやお散歩に最適です。
3輪タイプ
3輪タイプのベビーカーは、安定性が高く、悪路でもスムーズに走行できるのが特徴です。
アウトドアや散歩を楽しむ方に向いています。
また、ハンドルが回転するため、狭い場所でも操作がしやすいです。
特にアクティブなママには嬉しい選択肢です。
ジョギングタイプ
ジョギングタイプは、アクティブなライフスタイルを送る新米ママに最適です。
大きなタイヤとサスペンションが搭載されており、走行性に優れています。
赤ちゃんを連れてジョギングをしたいママには特におすすめです。
ただし、使用する際は安全性をしっかり確認しましょう。
コンビ型(2人乗り)
兄弟や双子を育てる新米ママには、コンビ型のベビーカーが便利です。
2人乗りのため、兄弟姉妹を一緒に連れてお出かけする際に役立ちます。
座席が並んでいるタイプや、重ねて座れるタイプなど、さまざまなデザインがありますので、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
新米ママがベビーカーを選ぶポイント
使用シーンを考える
どのようなお出かけをするのかを考えましょう。
公園に行くのか、ショッピングモールに行くのか、あるいは公共交通機関を使うのかによって、選ぶべきベビーカーは異なります。
日常的に使うシーンを想定して選ぶことが大切です。
重量と折りたたみ方
新米ママが一人で持ち運ぶことを考えると、軽量なベビーカーが理想的です。
また、簡単に折りたためるタイプを選ぶことで、車に積んだり、公共交通機関での移動がスムーズになります。
赤ちゃんの成長を見越して
赤ちゃんは成長が早いので、長く使えるベビーカーを選ぶことも重要です。
リクライニング機能があるものや、使い方を変えられるタイプを選ぶことで、赤ちゃんの成長に合わせて使えるベビーカーが選べます。
安全性と快適性
赤ちゃんを乗せるベビーカーは、安全性が最も重要です。
ハーネスやブレーキ機能がしっかりしているものを選びましょう。
また、クッション性や通気性など、赤ちゃんが快適に過ごせるかどうかも確認するポイントです。
デザインと色
デザインや色も選ぶ際の楽しみの一つです。
お気に入りのカラーやスタイルのベビーカーを選ぶことで、お出かけがより楽しくなることでしょう。
ベビーカー 人気5選
アップリカ(Aprica)
- 特徴 : 日本を代表するベビー用品メーカー。独自の「ベッド型チャイルドシート」が特徴で、赤ちゃんが快適な姿勢で過ごせるよう設計されています。ベビーカーも安全性と快適性を両立させたモデルが豊富です。
- おすすめ: 新生児から使えるA型ベビーカーや、軽量でコンパクトなB型ベビーカーなど、様々なタイプのベビーカーを取り扱っています。
- ポイント: 赤ちゃんの快適さを重視する方におすすめです。
コンビ(Combi)
- 特徴 : エッグショックと呼ばれる衝撃吸収素材を採用し、赤ちゃんの頭を優しく保護する点が特徴。ベビーカーも、このエッグショックを搭載したモデルが多く、安全性に優れています。
- おすすめ: 回転式で乗り降ろしがしやすいモデルや、コンパクトで収納しやすいモデルなど、様々なライフスタイルに合わせたモデルがあります。
- ポイント: 安全性を重視する方におすすめです。
サイベックス(CYBEX)
- 特徴 : ドイツ生まれのグローバルブランド。安全性とデザイン性を両立させたスタイリッシュなベビーカーが特徴。機能性も高く、多くの機能が搭載されています。
- おすすめ: 最新の安全基準をクリアしたモデルや、トラベルシステムに対応したモデルなど、安全性と利便性を重視する方におすすめです。
- ポイント: デザイン性と機能性を両立させたい方におすすめです。
ピジョン(Pigeon)
- 特徴 : 日本を代表するベビー用品メーカー。哺乳瓶やベビーフードなど、幅広い育児アイテムをラインナップしています。ベビーカーは、大径シングルタイヤを搭載しており、安定感のある走行が可能。
- おすすめ: 初めてのベビーカー選びにおすすめのシンプルで使いやすいモデルが豊富です。
- ポイント: シンプルで使いやすいベビーカーをお探しの方におすすめです。
エアバギー(AIRBUGGY)
- 特徴 : 三輪タイプのベビーカーが特徴。小回りがきき、走行性が高い点が魅力です。
- おすすめ: アクティブなママパパにおすすめ。軽量でコンパクトなモデルが多く、旅行やアウトドアにも便利です。
- ポイント: 走行性を重視する方におすすめです。
口コミを活用する
ママたちからの口コミは、ベビーカー選びにおいて非常に重要です。
良い口コミでは「使いやすい」「デザインが素敵」といった声が多い一方で、気になる口コミには「重い」「収納が小さい」という意見も。
これらの声が、選び方の参考になります。
人気ベビーカーのデメリット
人気のベビーカーには魅力がいっぱいだけど、デメリットもないとは言えません。
例えば、サイズが大きかったり、逆に小さかったり。
軽量モデルは確かに持ち運びが楽だけど、耐久性が気になることもあります。
どんなものでも長所や短所があることは覚えておいてください。
良い口コミの裏で気をつけたいこと
良い口コミが多い製品には、やっぱり高価格がネックになることがあります。
たくさんの機能が付いているけど、本当に全部必要なのか、使いこなせるのか・・・などの気になる点も。
必要以上な機能が付いていたり、お財布的にもちょっと厳しい価格帯も多いのが事実です。
シンプルなものを求めるママには不向な場合もありますので、バランスを考えましょうね。
まとめ
- 使用シーンに合わせて:街中の移動が多いなら軽量モデル、アウトドア派には頑丈なものを。
- 収納スペース:自宅や車に収納できるサイズか確認を。
- 安全性:必ず安全基準を満たしているかチェックを忘れずに。
- 口コミを参考に:実際の使用者の声を聞くことで、気になる点を事前に把握。
- 予算を考えて : 高ければ良い、安ければ悪い、というわけではありませんので、あなたや赤ちゃんに合ったものを選びましょう。
- できれば試乗も:購入前に試乗して、操作感を確認するのがベストです!
いかがでしたか?
ベビーカー選びは大変だけど、人気メーカーや口コミを参考にすればきっと素敵な一台が見つかりますよ。
子どもとの楽しいお出かけをサポートしてくれる相棒を見つけてくださいね!